2010年1月1日金曜日

ウェンディーズはリアル食べ納め

| | 0 コメント
最終日となった12/31、自由が丘店は人が入りきらず、大行列ができていました。

(私も何かとお世話になっている)なか卯やすき家を傘下におさめる(株)ゼンショーが、フランチャイジー契約の終了を発表したのが12/10。というか、ウェンディーズってゼンショーだったのか!というのが第一印象ですが、一番最初はダイエーだったようです。ドムドムバーガーってやつ。前あったなー。懐かしい。ドムドム事業部って・・・何か腹から笑える力強さを感じる。

契約終了の発表から完全閉店までの間が妙に短いような気がしますが、そんなものなのでしょうか?

ウェンディーズはどうもTVCMを一切打たない方針だったみたいで、当然ながら知名度は某マックに比べたらかなり低いですよね。冒頭の行列っぷりを見ると、契約終了をうけてテレビとかでニュースやってたんでしょうか? 本国のリリースを見る限り、日本のマーケットは大事だからチャンスがあれば引き続き展開したい!みたいな感じのようですし、この閉店PRに乗っかって再出発を画策した方が良いような気も。

ロッテリアの再建やバーガーキングの再上陸、未だに行列たえないクリスピー・クリーム・ドーナツをやってるリヴァンプあたりが手を上げたりしないのでしょうか。

冒頭の行列ですが、私は寒かったのでスルーしました。
なんというか、あまり思い入れはなかった。
あのそばかす少女の絵が得意じゃない。
以上。

0 コメント :

 
test. Powered by Blogger.